スタッフブログ
浦和(さいたま市)で一番いい不動産会社・派遣会社を目指しています!人材事業部の一言メール

今回は人材事業部の事務員の一言メールからです!
『お疲れ様です。
事務所のコピー機が新しくなり、用紙を入れる引き出しの開け閉めがスムーズで非常に使いやすくなりました。
ありがとうございました。

最近のマイブームはニンテンドースイッチスポーツです。
普段テレビゲームやスマホのゲームなどは全くやらないのですがこれには、ハマってしまいました。
テニス、バレーボール、バトミントン、サッカー、ボウリングなど多種目あり、『家の中が競技場に。』というキャチコピー通り、我が家では涙あり笑いありで非常に盛り上がっております。
自分がプレイするキャラクターのヘアスタイルや衣装を着せ替えできる所に子供達は喜び、また、ゲームに不慣れな人やシニア世代もすぐに操作出来るように操作方法を画面内で分かりやすく説明してくれるので、説明書を読まずに出来るところも魅力的です。
私の60代の母親もゲームに参加して楽しんでました(^^;
このような幅広い世代に向けた配慮や工夫が高齢化社会の中でも生き残るコツなのかなと思います。
仕事においてもメールや書類を作成する際、誰が見ても分かりやすく丁寧に、を心掛けていきたいです。』

優しく頼もしい上司、思いやりのある仲間、素晴らしいサービス、行き届いている清掃、質の良い接客はやはり信憑性、将来性を強く感じましたし良い会社作りの源なのかなと深く学んだような気がしました。』
いかがでしたか?
権利の問題がありそうなので画像はイメージという事で。
まずは新しいコピー機導入!事務員さんにとっては必須アイテム(機器)ですね。
新型機種はとってもおしゃべりです(笑)『FAXを受信しました』『原稿が残っています』などなど仕事も捗りますね~。
本題は任天堂のゲームでしたね。
私は初代ファミコン世代です。
カセットに息を吹きかけてましたね。
今も昔も対戦は熱いもので、泣いたりケンカしたりですね。
今は普通にゲームをしていてもケガする時代なので気を付けて楽しみましょう。
欠勤理由:家でゲームしていたら転んでケガした為
という結果にならないように(笑)
それではまたお会いしましょう!